スマホの規制に迷った話
少し前にスマホを置きかえました。今まで使用してたメーカーではなかったのでオペレーションの適当が違うこともありましたが、かつてガジェット繋がりは好きなので面白く慣れていきました。
ただし先日、撮影を取ろうとアプリケーションを起動するというクローズアップの手がわかりません。以前のものは隣にスライドするだけで良かったのですが、新しくはそれだと音に切り替わってしまう。普段決してクローズアップを通じて撮影を取らないので気が付きませんでした。
元来その時はわからず諦めて家でしだいにいじってみたのですが、すぐにウェブページを拡大する情報と同じに関してに気づきました。奴落ち着くことが大切なのだなと改めて思った異変でした。
近頃幼児と共に某ファストフード店を訪れ、幼児用の企画を買い物しました。その企画には玩具が付いているのですが、どうも玩具が大人気で売り切れてしまったとのこと。でも幼児はその企画を頼みたいといったので買い物をしたのですが、玩具が付かなくても運賃は設定でした。その企画の賃料は玩具込みの賃料ではないの?玩具が無くてもおんなじ運賃なの?というちょこっとお尋ねに思いました。以前は別の玩具をつけてくれてたけど、最近はそれも僅かし、ひょっとしてコスト削減?何はともあれ、玩具が無いのならその分運賃を削って欲しいなと思いました。
最近のコメント