ちょっと子供っぽ過ぎやしませんか?
我が家の先祖は、なんとなく身の丈が小型だ。
ですから孫のものをお古を喜んでもらってくれる美しいところがあります。
この間は、通学用の傘を通じていました。
とうにおとな仕様のまっくろ傘を好むので、雨が降っても視界が妨げられない一部分だけ透明の傘はお断りという活かしません。
一方の先祖は、「こりゃあ、とことん考えて作っているもんだ」と感心しきり。
最近はただただこういう傘でお出掛けしてある。
も、面目を気にする夫人としては「不味いかな・・・」とも想うわけです。
夫人が意地悪して傘も買って止めるとか、あそこんちは孫のお古を使わされているとか言われたらいかんせん。
先祖、少々考えてからつぎ込みませんか?
家庭の部員が近頃減量を始めました。必然的に料理担当の僕は低カロリーの献立を作らざるを得ません。普通のカリキュラムであれば野菜などを多くするくらいで簡単なのですが、困ったのは「間食」のスポットだ。
と言うのは、家庭は痩せたいけれどもおやつ・お菓子のライフスタイルは絶対に捨てられない、という困った食いしん坊精神の持ち主なのです。減量中なら食べないのが当たり前だと思うのですが、この人に言わせれば「食のやりがいを全うせずしてライフスタイルとは言えない」とかいくら。
仕方なく、低脂肪ノンオイルの間食レシピを探し出し、苦心して定めるのですが、「塩辛い!」と不服いろいろ。そりゃあそうでしょう、という齟齬だらけの減量が現在も進行中です。
最近のコメント